
画層プロパティ管理ダイアログをそのまま印刷するのも良いですが、画層名やプロパティを文字情報として抽出して利用することもできます。
コマンドラインに「-LAYER」と入力、実行(Enter)します。
オプションを入力というガイドに対し、[一覧(?)]を実行します。
一覧表示する画層名を入力というガイドに対し、[*]を実行します。
すると、画面上にテキストウィンドウが開かれ、現在の図面にある画層一覧が状態や色、線種といったプロパティと共に一覧表示されます。
ここから必要な情報を選択し、[編集]メニューより[コピー]を実行します。
クリップボードに記憶された内容は、WordやExcelなどに貼り付け利用できます。
3 件のコメント:
参考になりました。
助かります。
こんにちは。お役に立てて光栄です。
今後も有益な情報をご提供できるよう精進いたします。
今後ともよろしくお願いします。
画層一覧をテキストファイルで書き出すという目的を達成することができました。
ありがとうございました。
コメントを投稿