2007年4月2日月曜日

文字がボックス表示に変わった…

パソコンにかかる負担(TrueTypeフォントを表示し続けるのは負担がかかります)を軽減するために、画面上での文字列の表示をボックス表示させることができるのですが、この切り替えはシステム変数で行います。

システム変数[TEXTFILL]
印刷する際に、TrueType フォントを塗り潰すかどうかをコントロール。
初期値 < 0 >

現在の値が0 … 文字省略モードをオフ。文字は通常通り表示される。
現在の値が1 … 文字省略モードをオン。文字の代わりにボックスが表示される。

※この変数は図面ごとに保存されます。

0 件のコメント:

コメントを投稿